イツメンで夜飲み。 (自分的に)最近肉系が多かったので、魚系のお店をリクエスト。 場所はお堀端通りを入ったところです。 たんまりお魚食べました〜
城山にある、崎村調理師専門学校で週1水曜にベーカリーをオープンしていると聞き、行ってきました。 多分生徒さんが作っているんだろうと思います。 パンは小ぶりで価格もお安い設定です。
本厚木のミロードにあるポンパドールです。 三日月の形をしたのは塩パン。 あんこの塩パンもめっちゃおいしいです。
久しぶりのブンブンです。 白いお餅の入ったアンパン、甘さに癒やされます〜
バウムクーヘンいただきました。 鴨宮にお店があります。ふわふわ系のバウムクーヘンです。
いつもたくさんのお客さんで賑わってます。
ちょっとシティモールに行った時、気になってたフードコートに新しくできたステーキ屋さんに。BIG TENです。 わたしが頼んだのは、サイコロステーキみたいのが6個。 なんとも寂しいお姿に吹き出しちゃいました。 こっちのメニューのほうが食べた感はありそ…
富水駅前にある和洋菓子のお店です。 この日は和菓子気分だったので、洋菓子には目もくれず、和菓子をチョイス。 ぼたもちはこぶりなんで、3個でも食べられちゃいそう! (いや、でも1個で我慢しましたよ…^_^)
御殿場に行った時、地元のパン屋さんで購入したくて調べていきました。 お昼過ぎくらいだったと思いますが、ひっきりなしに車が入ってきていました。 人気店のようです。 パンの種類も豊富で、ファミリー向けっぽいパンが多い印象かな。 調べた時に近くでも…
イツメンでバースディ焼肉。 最近このメンバーだと焼肉率高し。 ちなみにランチ焼肉です。 友念願のチーズタッカルビ。 注文は2人前からでした。他にもいろいろ頼んでたり、辛いの×なわたしは戦力外だったりで戦々恐々でしたが、食べたい!といっていた張本…
久しぶりに買いました。モンブランが食べたくなってね。
静岡県民のソウルフード? 炭焼きハンバーグのさわやかに行ってきました。 平日でしたが、開店前から車内で待つ人がたくさん! タクシーで乗り付けてきた方もいらっしゃいました。 行った御殿場インター店は静岡県の最も東に位置する店舗。 首都圏から一番近…
本厚木駅構内にあるHOKUO。 いつもミロードなので、少し気分を変えて。
シティモにある不二家。 まったくもって未確認な情報ですが、不二家のミルキーソフトクリームが食べられるお店って少ないんですか? いつ誰に聞いたかも忘れちまった感じなんですが、シティモにはあります! (大して珍しくないんだったらすみません。。) ソ…
小田原看護の前にあるモンサンミッシェルです。 お昼過ぎに行きましたら、ほとんどパンありませんでした〜 仕方がないので、少しだけ購入。
マツコの知らない世界でもやっていたとらや工房に行ってきました! マツコ効果で激混みを覚悟していってきましたが、お客様はもちろんいらっしゃいましたが比較的空いていて駐車場もまったく並ばずにスゥ〜っと入れました。 ちなみに訪問は雪まだ残る1月後半…
気になっていた小田原のいちご狩りにようやく行ってきました。 子供の頃から、いちご狩りといえばもっぱら伊豆方面。 小田原で本格的ないちご狩りができるなんて〜! 半信半疑で行ってきました。 神奈川県小田原・箱根で立ったままいちご狩り AGRI WAYS| い…
成田にあるランドローフです。
12月に横浜アリーナへドリカムLiveに行ってきました。 ハーバーが大好きなので、ハーバーを買いつつ、新横浜駅構内のグランドキヨスクで横浜銘菓を買い込みました。 ↑このレンガ通りのお菓子、めちゃ美味しかった〜
厚木ミロードのポンパドールです〜
井細田の駅そばにある小さなパン屋さんです。 チーズかかってる系が多いイメージ。 かわいいキャラクターパンもあります。 前に買ったときはアンパンマンの中身がチョコだった気がしてますが、気のせいかな・・ 今回はちゃんとアンパンでしたー。 もう一つは…
あけましておめでとうございます。 2018年もよろしくお願いします(*´艸`*) 去年の訪問ですが、富水にできたカフェです。 多分元々ずっと倉庫だったと思うけど、素敵なカフェができましたね。 この日のランチメニューはトルティーヤとロコモコの2種類。 ラン…
ブンブンです。相変わらずの品揃えナイスです。 今年も一年、よいパン生活をおくることができました。 気まぐれ更新かつほぼ文章なしのこんなブログですが、今年もたくさんの訪問をありがとうございました。 2018年もゆるりと記録していけたらいいなと思って…
友にいただきました。
買えましたよ。いろいろ。 行ける曜日が限られてるので、なかなかたくさんの品揃えに出会えませんがようやくいろいろ買えた〜。
松田にある居酒屋さんです。 けっこうお客さんが入っていました。 串揚げが食べたいと友に言われ、小田原の串カツ田中に行こうとしたんだけど、他の友も誘い急遽松田飲み。 串揚げがあってテンションアゲアゲでした〜。
土曜日に初めて行ったんですが、全品100円だった! え?いつも?たまたま? 土曜に行けるのってなかなかないんだけど、狙っていきたいわ。
厚木ミロードのポンパドールです。
他のパン屋さんで思い存分買えなくて、ランドローフに来たけどやっぱりパンがなくて、かろうじて大好きなこのパン2本Get!!
お家に遊びに来たお友だちにもらいました〜 湯河原のきび餅です。